成田国際空港周辺

成田空港周辺

航空科学博物館…成田空港の南隣にあります。

三里塚記念公園…宮内庁下総御料牧場の歴史を後世に伝える為に、御料牧場旧跡地に開設された公園。中には三里塚御料牧場記念館があり、御料牧場百年余の歴史について解説されています。

さくらの山公園(成田市)、さくらの丘公園(NAA)…空港のすぐそばにあり、離着陸する飛行機がよく見える駐車場・公衆トイレなどが整備された公園です。

両方の公園に桜の名前が付くのには、空港建設で移転した宮内庁下総御料牧場が桜の名所として親しまれてきた為です。
posted by アリスト at 16:44 | Comment(25) | TrackBack(0) | 空港

成田国際空港株式会社

成田国際空港株式会社(なりたこくさいくうこうかぶしきがいしゃ 英:Narita International Airport Corpration :NAA)は2004年4月1日、成田国際空港株式会社法により成田国際空港の設置及び管理を目的として設立されました。

新東京国際空港公団の業務を承継した特殊会社で、全株式を政府(国土交通大臣 90.01%, 財務大臣 9.99%)が所有し、政府から資金の無利子貸付をうけ、また当分の間出資や債務保証をうけました。

一方、営業年度毎の事業計画や新株発行、社債の募集、資金の借入については国土交通大臣の認可を要します。

会社の事業の範囲として、空港周辺における航空機の騒音等により生ずる障害の防止と損失補償のための諸事業が盛り込まれています。

なお、同社の略称であるNAAは、前身の新東京国際空港公団の英字略称(New Tokyo International Airport Authority :NAA)を継承した形で使用しているものと思われます。

2005年11月18日に旧新東京国際空港公団発注の成田空港電気設備工事で、空港公団主導による受注調整など官製談合の疑いが浮上し、関わった電機企業各社と成田国際空港会社が東京地検の捜索を受けました。

この官製談合疑惑では、成田国際空港の社員2人(懲戒解雇処分)が競売入札妨害の疑いで逮捕されるなど、一連の談合疑惑は官製談合事件へと発展しており、日本の空の玄関でこのような事件が起きたことに対し、非難の声が上がっています。

今後、成田国際空港会社が談合体質から抜け出せるかどうか注目されています。
posted by アリスト at 16:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 空港

成田国際空港 乗り入れている航空会社

乗り入れている航空会社

☆はスターアライアンス、○はワンワールド、◇はスカイチームに所属している航空会社です。

※は相手機材のみで共同運航している航空会社


第1ターミナル 北ウイング

アエロメヒコ航空◇
アリタリア航空◇
エールフランス航空◇
KLMオランダ航空◇
コンチネンタル航空◇
コンチネンタル・ミクロネシア航空◇
大韓航空◇
デルタ航空◇
ノースウエスト航空◇
ヴァージン・アトランティック航空
エア・カレドニア・インターナショナル
ブリティッシュエアウェイズ○

第1ターミナル 南ウイング

全日本空輸☆
エアーニッポン
エアージャパン
エアーセントラル (国内線のみ)
アイベックスエアラインズ (国内線のみ)
アシアナ航空☆
エア・カナダ☆
オーストリア航空☆
シンガポール航空☆
スイス インターナショナル エアラインズ☆
スカンジナビア航空☆
タイ国際航空☆
ユナイテッド航空☆
USエアウェイズ☆※
ルフトハンザドイツ航空☆
ウズベキスタン航空
エバー航空
上海航空(☆加盟予定)※
トルコ航空(☆加盟予定)
MIATモンゴル航空

第2ターミナル

日本航空グループ ○
日本航空インターナショナル
JALウェイズ
日本アジア航空
アメリカン航空○
イベリア航空○※
カンタス航空○
キャセイ・パシフィック航空○
フィンランド航空○
アエロフロート・ロシア航空◇
アモイ航空※
イラン航空
エア・インディア
エア・タヒチ・ヌイ
エア・パシフィック航空
エジプト航空
ガルーダ・インドネシア航空
スリランカ航空
チャイナエアライン
中国国際航空(☆加盟予定)
中国東方航空
中国南方航空(◇加盟予定)
ニューギニア航空
ニュージーランド航空☆
パキスタン国際航空
フィリピン航空
ベトナム航空
香港ドラゴン航空(○加盟予定)
マレーシア航空
メキシカーナ航空※

国際貨物線

日本貨物航空
エア・ホンコン
シンガポール航空カーゴ
フェデックス
ポーラーエアカーゴ
ユナイテッド・パーセル・サービス
ルフトハンザ・カーゴ

過去に乗り入れていた航空会社

日本エアシステム(日本航空ジャパンに社名変更後、日本航空インターナショナルと合併)
ミネベア航空(会社清算 貨物便のみ)
シティ・エアリンク(羽田〜成田間のヘリコプター)
イベリア航空(運休・発着枠も返上の上で現在は日本航空とコードシェア)
イラク航空(運休)
ヴァリグ・ブラジル航空(運休・発着枠も返上)
AOMフランス航空
オリンピック航空(運休・発着枠も返上)
カナディアン航空(エアカナダと合併)
サベナ・ベルギー航空(破産)
スイス航空(破産、スイス インターナショナル エアラインズに引き継がれる)
中国民航(分割)
TMAレバノン航空(運休、貨物便のみ)
パンアメリカン航空(破産)
ビーマン・バングラデシュ航空(運休)
フライング・タイガース(フェデックスに吸収合併、貨物便のみ)
ブリティッシュ・カレドニアン航空(ブリティッシュ・エアウェイズに吸収合併)
UTAフランス航空(エールフランスに吸収合併)
posted by アリスト at 16:35 | Comment(0) | TrackBack(1) | 空港

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。